【LAPRAS転職者インタビュー】心から自分を評価してくれる企業と出会える。LAPRASを通じて生まれる企業との新しい接点

LAPRASが目指すのは、最善の選択肢とのマッチングを通したよりよいキャリア作り。LAPRASを通じて転職された方の転職やキャリア作りについてのインタビューをお届けします。

今回は、産直通販サイト「食べチョク」を運営する株式会社ビビッドガーデンに入社した2人のエンジニア、遠藤さんと金田一さんからお話を伺いました。LAPRASでの転職活動で感じた魅力とは。

転職を考えるようになったきっかけ

遠藤:前職では自分のやってる仕事に対して「この仕事は何のために、誰のためにやっているんだろう?」という思いが生まれてきてしまって。自分の仕事が必要とする人に届いているという実感を得られ『誰かの役に立つ仕事がしたい』という思いから転職を意識するようになりました。

金田一:エンジニアとしてはビビッドガーデンが4社目です。その前は教育に関連する領域で働いていました。前の会社には3年くらい在籍していたのですが、自社サービスを私自身が利用するような機会が少なく、もう少し自分ごととして捉えられる当事者意識を持ってサービス開発ができる環境を求めて、転職活動をスタートしました。

LAPRASに登録したきっかけ

遠藤:前職の同僚エンジニアがLAPRASに登録していたのが、LAPRASを知るきっかけでした。当時は転職活動のためというよりは、自分のエンジニアリングスキルがどうスコアリングされるのかという部分に興味があって。

金田一:私も一緒ですね。エンジニアリングスキルがスコア化されるというサービス内容が面白いなと思って、最初は登録しました。登録自体は2~3年前くらいにはしていたと思います。

遠藤:いざ自分が転職活動をしようと考えた時に、やっぱりエンジニアなので技術力を細かく見てもらって、そこを起点にしてほしいなという思いがありました。なので、今回の転職活動で主に使っていたサービスはLAPRASともう一社くらいですね。

金田一:私はLAPRASなどのスカウトを通じて様々な企業と接点を持てたのが良かったです。自分主体で動く転職活動になると、やっぱり元々認知しているような企業がどうしても多くなってしまうじゃないですか。カンファレンスに出ているような名の知れたところだったり…。しかし、私の中で「当事者意識を持ったサービス開発に取り組みたい」という思いもあったので、これから大きく成長していくフェーズのスタートアップなどの情報も積極的に集めていきたかったんです。LAPRASを利用すると、そういった自分の意識の外からもマッチした企業を繋げてくれるので、転職における選択肢や視野を自然と拡げることができました。

深く理解してくれた上で届く熱意のあるカジュアル面談の誘い

遠藤:ビビッドガーデンから送られてきたスカウトメールの第一印象は「熱量高いな」でしたね。GitHubやQiitaをはじめとした様々なアウトプットを確認した上で、自分に声をかけてくれているということが良く伝わりました。パーソナライズされた文章が届くのってやっぱり嬉しいですし、こちらとしてもアクションを起こしやすいですよね。

金田一:スカウトメールが届く量って、多ければ良いというわけではありません。もちろん最初はたくさんお声掛けいただけるのは嬉しいのですが、「みんなに同じように送ってるんだろうな」と感じるようなメールはあまり良い印象はないですね。

その点LAPRASを通して届くメールは、遠藤さんの言う通り熱量が高いと感じる内容のものが多いと思います。「こんなに深い所まで読み込んでカジュアル面談に誘ってくれているんだ」と感じるメールが多かったです。

遠藤:金田一さんみたいに長い時間をかけて転職先を見つけるというスタイルには、LAPRASは合っているのかもしれないですね。

金田一:これは入社してから知ったのですが、ビビッドガーデンでもLAPRASを通してのメールにはかなりリソースを割いているらしいです。職務経歴の部分なんかも、もっと力を入れてカスタマイズしておけば良かったかも、と思いました。

エンジニアとして真剣にみてくれていたビビッドガーデン

遠藤:体験入社をはじめ選考段階から多くの情報を見させてもらう機会があり、会社のことをオープンに伝えてくれようとしている印象はありました。私のやりたいと思っていた『人の役に立つ仕事がしたい』という部分も、ビビッドガーデンの「食べチョク」というプロダクトなら叶えられると感じましたし、私のやりたいことに心から共感を表してくれるビビッドガーデンでぜひ働きたいと思うようになりましたね。

金田一:私はビビッドガーデン以外にも何社か選考を受けていたのですが、ビビッドガーデンから内定をいただいた後も結構時間をいただいていたんです。待ってもらっている期間中も、採用担当の方からご連絡いただいてました。その時に伝えられた言葉がすごく印象に残っています。「どの企業に決めるとしても、金田一さんにとって最良の選択ができるといいですね」と仰ってくださって。候補者として以上に、純粋に一人のエンジニアとして見てくれているんだな、と感じました。選考でそんな風に感じたことはこれまでにありませんでした。

エンジニアとしてのキャリアを考える最初の一歩に

遠藤:私はビビッドガーデンに入社して1年ちょっと経ちますが、これまでにかなり良い経験を積ませてもらっています。新しい人たちもコンスタントに増えてきて、組織としての変化・成長も大きく、やりがいを感じています。

金田一:入社してまだ1ヶ月ですが、入社前に感じていた通りの雰囲気でとても働きやすいです。

(転職やキャリアアップを目指すエンジニアに対して)

金田一:エンジニアとしてのキャリアに迷っていたり、情報を集めたいと思っているのなら、ひとまずLAPRASに登録してみてもいいんじゃないかと思います。自身の技術力やキャリアが低い時って「企業に時間をとってもらうのも心苦しい」みたいな気持ちもあるんですが、企業側も多様な候補者と話してみたいはずなので、そこに遠慮は必要ないんじゃないでしょうか。「自分がどんな仕事がやりたいのか」そんな気持ちや情報の整理にも繋がりますしね。これからもエンジニアとして生きていくのなら、様々な所と接点を持って話を聞いていくのが大切だと思います。

遠藤:最後になりますが、ビビッドガーデンではまだまだエンジニアを募集しています。エンジニア組織の人数は増えつつある中で、サイズに応じて変化を続けていくチームを一緒に創りあげていきましょう。技術的なチャレンジにも積極的で、まだまだやりたいこと・面白いことに向かってアプローチしていける環境です。

LAPRASを見てみませんか

LAPRASは、 Web上のアウトプットが自動で分析 、まとまっていく ポートフォリオサービス です。

クローリング技術によって、 面倒な入力なし技術情報や志向性が客観的に分析 され、内容は常に最新にアップデートされていきます。

プロフィール情報をもとに、 スキルや志向性に関心を持った企業からスカウトがくる ことがあります。また、LAPRASポートフォリオをつかって 求人案件や副業案件に応募することも可能 です。

登録はSNS連携で簡単 に始められます。ぜひご登録ください。

LAPRASポートフォリオはこちらから