日頃よりLAPRASをご利用いただきありがとうございます。皆様のおかげでLAPRASは2023年4月10日で4周年を迎えることができました!!これからも弊社のミッションでもある「すべての人に最善の選択肢をマッチングする」をもって、ITエンジニアの皆様に愛されるサービスを目指してまいりたいと思います。
今期は特に多くの機能をリリースさせていただきました。それをふまえ、この記事ではLAPRASがどのような変化を遂げているのかをご紹介できたらと思います!
USER
ユーザー数はサービスリリース以降も皆様のご支援のおかげで登録者は着々と伸び続けており2023年3月の時点で2.8万人を突破しました。
Product
サービス側ではたくさんの機能が実装されました。特に2022年11月からは「LAPRAS βプログラム」がスタートして、ユーザーの皆様の声を伺いながらより良い機能の実装にチャレンジしています。ここではこれまでリリースされた機能をご紹介させていただきます!
2022年7月 Skills & Wills Mapリリース
職務経歴書をキャリア構築における重要な観点で分析し、図や絵などのビジュアル表現でわかりやすく可視化します。これにより、自身のスキルや経験がわかりやすくなり、効果的にやりたいことやできることの分析と整理ができます。さらに、転職時に本MAPを職務経歴書と共に使うことで、企業の採用担当者にやりたいことやできることをわかりやすく伝えることも可能となります。
2022年11月 LARPAS βプログラム公開開始
LAPRAS をユーザーの皆様にとってより役立つものにしていくために、ユーザーの皆様からのご意見をより機能開発に積極的に取り入れていく取り組みとして、 「LAPRAS βプログラム」 を開始しました。
ベータ版で新機能を公開し、ユーザーの皆様からのフィードバックを頂くための取り組みでした。
Discovery機能(βプログラム)→2023年3月クローズ
企業が公開しているテックブログ記事へのリンクを一覧で見ることができます。開発のヒントや技術のトレンドを知るためのインプットへの活用を目的として開発しました。
Dev Metrics機能(βプログラム)
Wakatime とよりデータを取得し、直近1週間の日別、言語別のコーディング時間を可視化することができます。日々の活動の把握とふりかえりにご活用ください。Wakatime はエディタのプラグインを利用することでコーディングの時間を詳細に記録できるサービスです。
Activity Logグラフ機能(βプログラム)
Activity Log を月ごとにまとめて表示される機能です。過去12ヶ月間の活動が連携先のデータソースごとに確認できます。活動のふりかえりにご活用ください。
2022年12月 public API機能(βプログラム)
LAPRAS プロフィールの公開 URL を設定している場合に、公開 URL に含まれるデータを API で取得できる機能です。ご自身のポートフォリオサイトや GitHub の README などに LARPAS スコアや最近の活動の情報を載せたり、LARPAS 上で公開しているデータをご自身で自由に管理・加工するためにご活用ください。
TagQuest機能(βプログラム)→2023年3月でクローズ
技術の習熟度を3段階 (Low/Middle/High) でレベル分けし、Low の技術については Quest で提示されたアクションを行うことで Middle へ習熟度を上げることをサポートする機能です。初期状態ではタグレベルを元に習熟度をマッピングしています。新たに学習するテーマの発見と最初のステップの発見を目的に開発しました。
2023年1月 Zennのスコア算入
170万人の中から相対評価として技術力を測る「技術力スコア」の算出方法に、Zennを追加しました。従来はZennは技術力スコアには反映されていませんでしたが、このタイミングでZennで書いた記事のいいね数に関連してスコアが変動するようになりました。技術力スコアが高いエンジニアは企業からの転職や副業などのスカウトも多く、マッチング機会の向上も目的としています。また、これを機に技術力スコアのUIやデザインを刷新しました。
2023年2月 LAPRAS EXP
エンジニアの日々のアウトプット活動のひとつ一つを経験値のように定量的にポイントで可視化します。第一弾として、技術ブログサイト(Zenn、Qiita)を対象として、投稿記事を定量的にスコア化します。
OSS Contribution機能 (βプログラム)
GitHub の公開リポジトリに対して作成した PullRequest を LAPRAS ポートフォリオにカード形式で表示する機能です。それぞれの PullRequest カードは画像付きでツイートすることができます。
ご自身の直近の OSS 活動のふりかえりやシェアにぜひご活用ください!
2023年3月 Leader boardリリース(βプログラム)
先週EXPが増えた人のなかで、最も増加量が大きかった上位50名を表彰しています。
ポートフォリオを公開設定[要リンク]にしている方が表彰の対象で、現状はランキング計測の対象がZenn&Qiitaのみですが、今後増えていく予定です。ユーザー名をクリックするとその人の公開ポートフォリオを見れ、自分が入賞するとハイライト表示で表彰されます。
LAPRAS EXPにGitHubが追加
「LAPRAS EXP」の第二弾として「GitHub」を追加。
GitHub にて自分以外のユーザーが所有するリポジトリに対してプルリクエストを作成すると5EXPが付与されます。プルリクエストがマージされた場合に5EXP付与され、更に対象リポジトリのスター数に応じで10スターあたり1EXPが付与されます。1プルリクエストにつき1記事につき最大100EXPが得可能です。
~LAPRASのこれから~
いかがでしたでしょうか?今期は多くのトライを実施して、より愛されるサービスを目指してまいりました。まだまだ皆様の声やご意見を反映しきれず、至らない点は多くあるかと思いますが、これからもEnd Udser Firstの精神を持ってご利用頂いているユーザーの皆様に最大限価値を提供できるよう頑張ってまいりたいと思います!これからもご利用ならびにご意見よろしくお願いします!!
【未登録の方へ】LAPRASについて
LAPRASは、 Web上のアウトプットが自動でまとまっていくポートフォリオサービス です。
クローリング技術によって、 面倒な入力なし で 今まで自分がWeb上に公開した技術情報や志向性が客観的に分析 され、内容は常に最新にアップデートされていきます。
プロフィール情報やあなたの書いた記事、登壇資料などのアウトプットをもとに、 スキルや志向性に関心を持った企業からスカウトがくる ことがあります。
また、LAPRASポートフォリオをつかって 求人案件や副業案件に応募することも可能 です。
登録はSNS連携で簡単 に始められます。ぜひご登録ください。