LAPRASの評判について調べてみた

こんにちは、LAPRASの北山です。
以前、「エンジニア向け転職サイトの違いとは」という記事でもお話ししましたが、
エンジニア向け転職サービスって沢山あって、どこを利用すればいいのかというのはなかなか難しいですよね。

LAPRASに登録している方も、まだ登録されていない方も、LAPRASについてどのような評判があるのか気になるのではないでしょうか。

そこで、全国のエンジニア1,030人を対象にネット調査を実施しましたので、
今回はその結果についてお話ししていきたいと思います。

調査概要

  • 調査対象:全国のエンジニア周辺業種の方
  • 実施時期:2021/03
  • 調査手法:インターネット上のアンケート調査サイトを利用したWeb調査
  • 有効回答数:1,030

エンジニア向け転職サービスの好感度について

エンジニア向け転職サービス5つについて好感度を聞いてみました。
各転職サービスを知っている方に、それぞれについて「とても好き / 好き / どちらかといえば好き / どちらかといえば嫌い / 嫌い / とても嫌い」の6段階で好感度を回答していただき、
下記グラフは「とても好き / 好き / どちらかといえば好き」のどれかを選択した方の割合を示したものです。

好感度の結果としてはなんと、LAPRAS が最も高い評価を頂きました。(今回の調査は実施主体がLAPRASであることは明かされずに実施されています)

差としてはそこまで大きなものではないものの、LAPRAS ポートフォリオや企業からの興味通知/スカウトなどによる転職サービスとしての好感度は一定の評価を頂けているのではないか、と思っております。
今後も引き続き皆さんに応援していただけるサービスとして頑張っていきたいと思います。
とはいえ、全体的にどのエンジニア向け転職サービスも好感度は高いサービスとなっているようでした。

今後(も)使いたいエンジニア向け転職サービスについて

次は「今後(も)使いたいエンジニア向け転職サービス」についての結果です。
こちらも各転職サービスを知っている方に、それぞれについて、今後(も)「とても使いたい / 使いたい / やや使いたい / あまり使いたくない / 使いたくない / とても使いたくない」の6段階で回答していただき、
下記グラフは「とても使いたい / 使いたい / やや使いたい」のどれかを選択した方の割合を示したものです。

今後も使いたいかどうかの評価としては LAPRAS は2番目に高い評価を頂きました。

全体で見ると、好感度の結果のときもそうだったのですが GitHub などとの連携があるサービスが上位となっていました。
その中でも LAPRAS が2番目に高い評価を頂けているのは、Gtihub だけでなく様々なサービスとの連携により LAPRAS ポートフォリオを生成していることから評価いただけているのではないかと考えています。
今後もより一層、皆さんに使いたいと思ってもらえるサービスを目指して頑張っていきたいと思います。

LAPRAS に対するポジティブなイメージは?

では、LAPRASを知っている方々は LAPRAS に対してどのようなイメージを持っているのでしょうか。

まずはポジティブなイメージについて聞いてみました。
下記グラフは LAPRAS に対するポジティブなイメージについて、
各項目に該当すると答えた方の割合上位5位までの結果です。

「安心感 / 信頼感」といったイメージを持たれていることは嬉しい結果です。

LAPRAS は登録ユーザのWeb上の「公開している日常的なアウトプット」を自動的に収集し、LAPRAS ポートフォリオを生成しています。
「公開している日常的なアウトプット」とは、例えば LAPRAS ポートフォリオのCareer History、Wantedly の職務経歴、ブログ / Qiita / SpeakerDeck / note やSNSなどでの技術的発信、teratail での活動、GitHub でのOSS活動や開発活動など、LAPRAS ポートフォリオで自動収集される項目の多岐に渡ります。

ともすれば、登録ユーザの情報を自動収集してるといわれると不安だと思われてしまってもおかしくない機能ですが、様々な情報との連携や自動収集を背景としたサービスでありながらも、安心感や信頼感といったイメージをいただいているのは嬉しい事です。

また、「スマートさがある」といった部分でも評価いただいていることがわかります。
LAPRAS は、長いフォーム入力が一切不要で、技術情報や志向性を客観的に分析し、ポートフォリオとして提供するので、余計な負担や準備がいらないサービスです。少ない入力で多くの情報を得られる部分がスマートさとして評価されているのではないかと考えています。

LAPRAS に対するネガティブなイメージは?

次にネガティブなイメージについても分析してみました。
下記グラフは LAPRAS に対するネガティブなイメージについて、
各項目に該当すると答えた方の割合上位5位までの結果です。

全体的に、ポジティブなイメージに比べて低い割合になっているものの、「安心感 / 信頼感」といったイメージを持ってくださってくれている方がいる一方で、ネガティブなイメージとしては「不信感がある / 不正確だ / 不安だ」といったイメージを持っている方も少なからずいらっしゃることがわかります。

それに対して、例えば、「LAPRASのスコアはどれくらい信用できるのか?」の記事でもお話ししましたが、LAPRAS としても現行の技術力スコアは改善の余地がまだまだあると考えています。

  • 技術力スコアとしてひとまとめにしてしまっていることで、具体的にどういった能力をもっているのか分からなくなっている
  • 収集できている情報がまだまだ不十分である

などの課題を抱えており、LAPRASでは現状でもできる限り、多面的にかつ客観的に技術力を表現しようとはしていますが、まだまだ改善していく必要はあると考えています。

今回の結果については真摯に受け止め、皆様に安心して使っていただけるサービスになれるよう引き続きサービスの改善に努めていきたいと考えています。

まとめ

今回は LAPRAS の評判について全国のエンジニア1,030人を対象にネット調査を実施した結果についてお話ししました。
エンジニア向け転職サービスにはそれぞれ特徴があり、自分以外のエンジニアがどれを使っているのか、それぞれのサービスをどう感じているのかなどは気になる部分だと思います。
今回の調査結果が現在エンジニア向け転職サービスを検討している方の助けになれば幸いです。

今回の記事で LAPRAS が気になった方は、登録するだけで簡単に利用することができますので、ぜひ LAPRAS に登録して自分自身の LAPRAS ポートフォリオを確認してみてください。

LAPRASへのログインはこちらから

エンジニアの「得意」を瞬時に分析する、ポートフォリオサービスです。

lapras.com/