2021年6月30日

Matching Intelligence(β) のアルゴリズムが新しくなりました

こんにちは、LAPRASの池です。 「Matching Intelligence(β)」のアンケートUIとアルゴリズムについてアップデートを行いましたのでお知らせします。 「Matching Intelligence(β)」とは? 「Matching Intelligence(β)」は弊社の提供するサービス内で用いられているマッチングエンジン(レコメンドエンジン)です。 LAPRASのJOBから「 …

エンジニアがアウトプットするメリットとは?

こんにちは、LAPRASの北山です。 エンジニアのみなさん、アウトプットしてますか? 「エンジニアはアウトプットが大事!」などと耳にすることはよくあると思いますが、 実際にアウトプットすることでどんなメリットがあるんでしょうか? 今回は100日連続毎日記事投稿を達成したこともある北山が、エンジニアがアウトプットするメリットについてお話しようと思います。 メリット1:自分の知識や学びがより深くなる …

2021年4月27日

LAPRASの評判について調べてみた

こんにちは、LAPRASの北山です。 以前、「エンジニア向け転職サイトの違いとは」という記事でもお話ししましたが、 エンジニア向け転職サービスって沢山あって、どこを利用すればいいのかというのはなかなか難しいですよね。 LAPRASに登録している方も、まだ登録されていない方も、LAPRASについてどのような評判があるのか気になるのではないでしょうか。 そこで、全国のエンジニア1,030人を対象にネッ …

Zenn連携をリリースしました

こんにちは、LAPRAS ユーザーサクセス担当の本庄です。 本日、LAPRASには数多くご要望をいただいていた、「Zenn連携」機能をリリースしました。 ユーザーの皆様からのZenn連携を要望する声 昨年秋以降、ユーザーの皆様から「Zenn連携をしてほしい」という声が徐々に多くなってきていました。 Twitterでもちらほら…。 LAPRASへの連携のご要望の中でも特にZenn連携のご要望が急激に …

2021年3月29日

あなたの入社エントリや転職ブログ記事にスポンサーさせてください

LAPRASで転職されたみなさまへ LAPRASでは「すべての人に最善の選択肢をマッチングする」というミッションを掲げ、すべての人が「最善な転職」ができるようにサービスを提供しています。 おかげさまで、今までLAPRASを通して転職された方がたくさん生まれてきました。 そこで、もしよろしければ、LAPRASで転職されたあなたの入社エントリや転職ブログ記事のなかで、「LAPRAS」というサービスを少 …

2021年3月26日

LAPRASのスコアはどれくらい信用できるのか?

こんにちは、LAPRASの北山です。 LAPRAS ポートフォリオ では LAPRAS SOCRE として「技術力」「ビジネス力」「影響力」の3つの指標でスコア表示をします。 ただ、転職中のエンジニアで自身の LAPRAS SCORE を見た方の中には 「こんな数値に意味はない」 「スコアに納得がいかない」 「スコアが信用できない」 そんな感想を抱く方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、L …

2021年3月24日

この1年で一番うれしかったスカウトを教えてくれませんか

はじめに 自分が頑張ってきたこと、やってきたことを誰かに認めてもらえるのは嬉しいものです。 LAPRASなどのスカウトがくることがある転職サービスに登録している方の中には、この1年間で企業からスカウトをもらった方がいらっしゃると思います。 この1年間を振り返り、「もらって嬉しかったスカウト」について、教えていただけないでしょうか。 LAPRASでもらったものでも、そうでないものでも構いません。 L …

2021年3月23日

LAPRASのミッション「最善の選択肢をマッチングする」を調査してみた(後編)

LAPRASのミッションについて こんにちは。LAPRASのPMMをしている長廻と申します。 LAPRASを運営しているLAPRAS株式会社は、 「すべての人に最善の選択肢をマッチングする」というミッションを掲げ、 現状は「キャリア」分野において、 すべての人が「最善な転職」ができるよう、サービスを提供しています。 記事の前編では、その「最善の選択肢」とは何なのか?を少しでも確かめるべく、 実施し …

2021年3月22日

「Matching Intelligence」の目指すモノ・現状と今後の展望

※ Matching Intelligence および LAPRAS CAREER は現在サービスを終了しています はじめに こんにちは、Matching Intelligenceチームの森元です。 今回は「Matching Intelligence」の紹介と現在の取り組み、今後の展望についてお伝えしたいと思います。 Matching Intelligenceとは まず今回の主題である「Match …

Matching Intelligence TOP画像

Matching Intelligence(β) の改善にご協力をお願いします

Matching Intelligence(β) について Matching Intelligence(β) はまだまだ開発途上です。より良いマッチングをご提案できるようになるには、ユーザーの皆様からのフィードバックが何よりも重要です。 ぜひ各JOBの詳細画面に表示されるアンケートより、Matching Intelligence(β) による提案の結果について、忌憚ないご意見をお寄せください。皆様 …