【求人特集】医療・ヘルスケア系のプロダクトを提供している企業

※掲載内容は 2024年2月7日時点の内容となります

エンジニア向けポートフォリオ&転職サービスを提供するLAPRASでは木曜日に求人動向や一般のエンジニア転職市場についての情報をお伝えするメールマガジン LAPRAS Job News を配信しています。
こちらの記事では LAPRAS Job News で配信した LAPRASに掲載されている「ITエンジニア向けの求人」をご紹介しています。
ぜひ参考にしてください。

👑 求人特集

医療・ヘルスケアのプロダクトを提供している企業 🩺

「社会貢献性の高い事業にコミットしたい」「人の役に立つと思える事業をしている企業で働きたい」

転職するにあたって、こういった希望をお持ちの方も増えてきている印象を受けます。医療やヘルスケアといった分野はそんな希望をお持ちの方にとって、とても魅力的なのではないでしょうか。

今回は、医療機関や福祉の現場などを支援するプロダクトを提供している企業を特集します。

🏢 株式会社Linc’well

2018年創業以来ITを活用し、医療にも「世の中の当たり前」を適用することを目指し、医療現場のDX推進に加え、次世代医療サービス・価値提供を推進していきます。

現在は「クリニックDX支援」「オンライン診療」「ヘルスケアEC」の三つの軸で事業を展開しています。

システム開発・提供のみならず、クリニックオペレーションも支援することで時代に適した利便性の高い患者体験を実現可能としています。

🗒️ 株式会社Linc’wellの求人

【フルリモート×フレックス】医療の現場をテクノロジーで変革するFlutterエンジニアを募集!

【フレックス×フルリモート】テクノロジーを活用して最高の医療体験を実現するフルスタックエンジニアを募集

バックエンドエンジニア/現場の声を拾い「医療」という概念を進化させる/フルリモート×フレックス

【フルリモート×フレックス】自社でクリニックをプロデュース!ユーザーとの距離が近い環境で医療従事者とともに医療現場のDXを推進するフロントエンドエンジニア募集!

(※求人の閲覧にはLAPRASへの登録が必要です)


🏢 株式会社Splink

「全ての人につながりを、その日まで」というビジョンを掲げ、100才でも幸せに生きている、自分が何者かを理解し、最後の瞬間まで大事な人との繋がりの中で自分らしく生きられる、そうした社会を実現したいと考えています。

■ ヒストリー
2017年に創業、病院や研究ネットワークの構築からプロダクト企画・開発をメインで行ってきました。

2021年には、「BraineerⓇ」が薬事認可を取得したことから、11.2億円の資金調達、Forbes Japan 「200 SUPERSTAR ENTREPRENEURS」等に選出されるようになりました。

2022年は、特許庁主催の「第3回 IP BASE AWARD」、更に世界規模の「第3回 IP BASE AWARD」でグランプリを獲得。また、脳ドック用AIプログラム「Brain Life Imaging®」が2022年度グッドデザイン賞を受賞、「日経テクノロジー展望2023 世界を変える100の技術」に弊社が掲載されるなど、知財・デザイン・プロダクト共に評価いただけました。

2023年は、プロダクトチーム強化及びビジネスチームの発足に力を入れ事業推進してまいります。

🗒️ 株式会社Splinkの求人

★自社サービス★<脳科学×AI>により脳神経疾患の早期発見・予防に繋がるソリューションを提供する<フルスタックエンジニア>

AIテクノロジーで新しい医療を実現するフロントエンドエンジニア

医療×AI企業でプロダクトをリードするプロジェクトマネージャー

医療機関の方に安定して利用可能な品質の高いプロダクトを届ける/QAエンジニア

<医療×AI>データを用いた研究成果をユーザーに提供するバックエンドエンジニア

【医療×AI】事業戦略に沿ったプロダクト開発計画を担う<プロダクトマネージャー>

(※求人の閲覧にはLAPRASへの登録が必要です)


🏢 ドクターメイト株式会社

ドクターメイト株式会社は医療×介護×テクノロジーを組み合わせた新たな仕組みを構築することで、日本最大の社会課題解決にコミットしています。

創業7期目に入り、既存のサービス(日中医療相談・夜間オンコール代行™・DM-study)の契約を伸ばしているだけでなく、新規サービスの実証実験も進行中です。

超高齢化社会の日本において、誰にとっても身近なものになりつつある介護の負担は社会課題のひとつです。2025年には年々膨れ上がる「カネの課題」として医療費は54兆円、介護費は19.4兆円になると見込まれ、こういった社会保障費の増大に伴い教育など未来への投資がますます困難に、さらには「ヒトの課題」として介護人材は32万人が不足すると予測され、現場のより一層の人手不足や質の低下が喫緊の課題であることは明白です。

この状況を打開するためには、仕組みによって介護の効率化を図っていくしかないと私たちは考えています。

今後もデジタルの力を活用した医療と介護の新しい連携の形を創り、介護の現場から医療にまつわるリスクや負担を軽減し、介護事業者が安心して日々のケアに向き合える体制作りを実現していきます。そして、その後はヤングケアラーやビジネスケアラーなど、全世代に関わる介護の課題に挑んでいきたいと考えています。

🗒️ ドクターメイト株式会社の求人

【一人目!】自社プロダクト品質保証の要/QAエンジニア募集!

【リモートワークOK!】基幹サービスのシステム開発担当募集!

【Web /モバイルアプリ開発】集合知を最大限に活かしたチーム開発ができる環境です!

【Web/モバイルアプリ】ユーザーの声を反映できる!価値にこだわる開発で医療介護の社会課題に取り組むエンジニア募集!(ジュニア〜ミドル枠)

【自社開発/フレックス/リモート】持続可能な介護の実現に向けたプロダクト開発!医療介護×SaaS企業のエンジニア募集!

【自社開発/フレックス/リモート】介護×SaaSシリーズB企業のエンジニア募集!介護施設向けアプリで介護業界にイノベーション!

【自社開発/フレックス/リモート】介護×SaaSシリーズB企業のエンジニア募集!夜間オンコール代行サービスで介護業界にイノベーション!

(※求人の閲覧にはLAPRASへの登録が必要です)


🏢 株式会社CureApp

CureAppは、2014年7月に2人の医師が創業した「治療アプリ®」を開発するベンチャーです。

治療アプリ®とは、個別化されたメッセージにより行動変容を促すことで病気を治療するソフトウェアの医療機器です。医療機器として、医療現場において患者さんにも医師にも用いられて治療効果を発揮するソフトウェアは、今まで例がありませんでした。私たちはその先陣を切って、2020年8月21日に厚生労働省より、ニコチン依存症治療アプリの製造販売承認(薬事承認)を取得しました。

●アジア初、医師が処方する「治療用アプリ」が国内で誕生: https://cureapp.blogspot.com/2020/08/blog-post_21.html

また、この知見を別な角度から社会に届けるべく、「ascure」というブランドで民間法人向けのサービスも展開しています。

●「ascure(アスキュア)卒煙プログラム」提供開始から2年半で130法⼈導⼊突破: https://cureapp.blogspot.com/2019/10/ascure-2-130.html

●CureAppのエンジニア組織の紹介はこちら: https://cureapp.co.jp/engineers.html

🗒️ 株式会社CureAppの求人

【All TypeScript】アプリで病気を治療するフルスタックエンジニア募集

医療/ヘルスケアアプリの開発をリードするTypeScriptエンジニア募集

(業務委託)治療用アプリのプラットフォームをAWSで構築するインフラエンジニア募集

(業務委託)治療用アプリのプラットフォームを開発するTypeScriptエンジニア募集

【リードデータエンジニア】「治療用アプリ」という新医療を社会に拡げる、高注目度のヘルステックです

【新しい健康支援の形】法人向けモバイルヘルスアプリの開発を牽引するリードエンジニアを募集!

治療用アプリのプラットフォーム開発をリードするTypeScriptエンジニア募集

【TypeScript】がん患者を支援する治療用アプリの開発に携わって頂けるエンジニアを募集!

アプリで病気を治療する 急拡大の開発組織を支えるエンジニアマネージャー募集

治療用アプリのプラットフォームを拡大させるアーキテクト募集

アプリで病気を治療するTypeScriptエンジニア募集

【データサイエンティスト】「治療用アプリ」という新医療を社会に拡げる、高注目度のヘルステックです

事業立ち上げメンバーとなるTypeScriptエンジニア募集

(※求人の閲覧にはLAPRASへの登録が必要です)


🏢 株式会社iCARE

世界における労働災害による損失は世界のGDPのほぼ4%に相当し、一部の国では6%以上にのぼると推計されています。(出所:「仕事の未来の中心にある安全と健康:土台となる100年の経験-東京、2019年」国際労働事務局)

日本では特に健康リスクにつながる長時間労働と生産性の低さが問題視されています。

週労働時間が49時間以上の日本人労働者の割合は18.3%と、先進国中最も多い。(「令和2年版過労死等防止対策白書」厚労省)

日本の労働生産性は、データが取得可能な1970年以降主要先進7カ国中最下位の状況が続いている。(「労働生産性の国際比較2019」公益財団法人 日本生産性本部)

こうした環境下で、iCAREは多様性をもつ従業員の健康データを活用した予防措置により、働くひとの健康と健全な組織づくりを推進し、企業と社会の発展に貢献していきたいと考えています。

🗒️ 株式会社iCAREの求人

CEO直下部門/働くひとの健康を創るために、データ活用できる方募集!

【フロントエンドエンジニア】テクノロジーの力で働くひとと組織の健康を創りたいエンジニア募集!

【サーバサイドエンジニア】テクノロジーの力でメンタル不調者を減らす社会を作るエンジニア募集!

【テックリード】テクノロジーの力でメンタル不調者を減らす社会を作るエンジニア募集!

【フルリモート可】テクノロジーの力でメンタル不調者を減らす社会を作るエンジニア募集!

【フルリモート可/QAエンジニア】Carelyの品質向上、安定稼働をリードするQA募集!

【SRE】DevDrivenなチームでヘルスケア業界に変革を!シニアSRE募集!

【エンジニアリングマネージャー】健康経営の領域で急拡大する組織をリードしてくれるEM募集!

(※求人の閲覧にはLAPRASへの登録が必要です)

 
 

🔍 LAPRASで求人を見てみる

(※求人の閲覧にはLAPRASへの登録が必要です)

 

LAPRASを使ってみませんか

LAPRASは、 Web上のアウトプットが自動で分析、まとまっていく ポートフォリオ&転職サービス です。
クローリング技術によって、 面倒な入力なし技術情報や志向性が客観的に分析 され、内容は常に最新にアップデートされていきます。
プロフィール情報をもとに、国内のスタートアップ、自社開発企業など、あなたのスキルや志向性に関心を持った企業からスカウトを受け取ることができます。また、LAPRASポートフォリオをつかって 求人に応募することも可能 です。
登録はSNS連携で簡単 に始められます。ぜひご登録ください。

LAPRASの登録はこちら