【終了しました】#チームを組んだらどうなる キャンペーンを始めます

(プレゼントキャンペーンは8/5(水)で終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました)

こんにちは。PMMの長廻です。
先週水曜にお試しとして、得意や好きなことが可視化されたTagsを足し合わせてどんなチームになるかを気軽に試すことができる「TEAM TAG LEVEL」機能(β版)をリリースいたしました。

チームでの得意や好きなことを可視化できるこの機能をみなさまにご利用いただきたい思いと、日頃の感謝を込めて、ささやかではありますがプレゼントキャンペーンを実施いたします。

自分と疑似的なチームを組んでくれる人を呼びかけ、さまざまな人と持っている意外な共通点や、自分以外が持っているその人ならではの強みを再発見することで、個人単位だけでなく、チーム単位での可能性の可視化を行う実験企画です。

キャンペーン概要

TEAM TAG LEVEL機能 (β版)の結果URLに、「#チームを組んだらどうなる」のハッシュタグをつけてTwitterに投稿いただいた方の中から、抽選で4名の方にLAPRASからプレゼントをお贈りいたします。
(Tweet文言はテンプレートから変更していただいて大丈夫です)

期間

2020年7月29日(水)から8月5日(水)まで

  • 期間の前にすでにTEAM TAG LEVEL機能(β版)についてツイートをしていただいていた方もプレゼント抽選対象に含まれます

プレゼント

該当のTweetを投稿いただいた方の中から、抽選で4名の方にLAPRASからのお中元をお贈りいたします。

すき焼き肉かうなぎ蒲焼からお好きなほう1つをお選びください。

(※画像はイメージです)

参加方法

TEAM TAG LEVEL機能 (β版)の結果のURL(人数を問いません。1人の結果でも複数人の結果でも対象となります)に#チームを組んだらどうなる」を付けてTweetするだけです。
(Tweet文言はテンプレートから変更していただいて大丈夫です)

LAPRASへの登録と参加のやりかた

LAPRASは、エンジニアの得意や好きなことを瞬時に分析できる自動作成ポートフォリオサービスです。

lapras.com/

①「はじめてみる」をクリックします

TEAM TAG LEVELページ下部の「LAPRASをはじめる」からもログインいただけます。

②アカウント連携をしてログインします

「職種」と「メールアドレス」を入力すればログイン完了です!

③「共有」をクリックして共有URLを発行する

自分のポートフォリオページが表示されたら、上部の「共有」をクリックし、共有URLを発行して、それをコピーしてください。

④TEAM TAG LEVEL機能 (β版)に入力してシェアする

TEAM TAG LEVEL機能 (β版)ページに自分の共有URLを入力し、「GENERATE」をクリックします。

その分析結果のURLに「#チームを組んだらどうなる」ハッシュタグをつけてTwitterに投稿してください。
(Tweet文言はテンプレートから変更していただいて大丈夫です)

その際には「だれか一緒にチームを組んでみませんか」や「3人でPythonタグLv.30になったPythonチームに誰か参加しませんか」などのお誘い、感想、チームのアピールポイントなどの一言をつけていただけると嬉しいです。

擬似チームを組んでみたい相手の共有URLがを複数行で入力することで、そのチームの得意や好きなことがTagsとして表示されます。

Tweet例

1人で分析したURLをハッシュタグとともにTweetし、誰かを誘っても応募完了です。

もちろん複数人で分析したURLをハッシュタグとともにTweetしても応募完了です。
(画面内の結果URLはダミーです)

当選連絡

当選された方には8月中旬、TwitterのLAPRAS公式アカウントからのメンション、またはメールにてご連絡いたします。

TEAM TAG LEVEL機能 (β版)について

LAPRASではweb上のアウトプットされたデータを分析し、得意なことや好きなことなどを可視化するサービスを提供しています。

今回、自分の所属している開発チームや仲のいい同僚、友人・知人などでTagsを足し合わせ、どんなチームになるかを気軽に試すことができる「TEAM TAG LEVEL」機能(β版)ができました。
作成したものは簡単にSNSでシェアすることができ、それを見た人が自分のURLを追加して楽しむことも可能です。

Tagsとは、Web上のアウトプットに基づいて、その人の得意や好きを示すことを10段階レベルで表したものです。
今まで個人にフォーカスし提供してきましたが、個人だけでなく、チームでも擬似的に能力を可視化し、得意なことなどを分析できれば、もっと働くことにおけるミスマッチがなくせるのではないかと考えています。
メンバーが持っている意外な共通点を見つけたり、自分以外が持っているその人ならではの強みを再発見したりできます。

今後チーム単位や企業単位での可能性の可視化を行うことも視野に入れつつ、今回は実験企画としまして、TEAM TAG LEVEL機能(β版)をリリースいたしました。

おわりに

機能の可能性を探るべく、ささやかながらプレゼントキャンペーンを実施させていただきます。
今後もよりよい機能やサービスを目指し、実際につかってくださるみなさまからご意見をいただきながら改善してまいります。

引き続き、よろしくお願いいたします。