「LAPRASユーザーインタビュー」では、LAPRASをきっかけとして転職や副業を経験されたエンジニアの方へのインタビュー記事をご紹介しています。今回は小規模の受託開発企業から規模の大きい自社開発企業に転職されたorangeさんにお話を伺いました。
今後のキャリア形成に悩んでいるエンジニアの方や、エンジニア採用担当の方はぜひご一読ください!
<プロフィール>
orange さん
SES企業に入社後、受託開発企業に転職。
エンジニアとして様々な経験を得ていくうちに、自社開発企業で規模の大きいサービスを運営したいと考え、現在はフルスタックエンジニアとして従事。
orangeさんのポートフォリオはこちら:https://lapras.com/public/ONGAAHB
SES、受託開発企業を経験し自社開発企業へ
―現在の業務内容について教えてください
orangeさん
自社プロダクトを開発する企業で、フルスタックエンジニアとしてシステム開発業務を担当しています。
―いままでのキャリアについてお聞きしても良いでしょうか?
orangeさん
最初はSES企業に入社しました。その後、半年後に受託開発企業に転職しました。そこで様々な経験を得ていくうちに、自社開発、サービスを運営したいと考え今回転職しました。
自社開発企業だと、よりエンドユーザー目線で製品のサービス改善を行っていき、意思決定からエンジニアが参画できるので、働きがいがあるポイントだなと思っています。
技術のキャッチアップのためアウトプットする
―エンジニアとして日々どのようなアウトプットや貢献をされていますか?
orangeさん
普段使用する技術や興味のある技術を使って個人開発をしています。
プログラミング言語の習得や、興味がある技術を利用しスキルアップしたいためです。
また、講義や外部研修に参加し勉強もしています。
―どのような個人開発をしているのでしょうか?
orangeさん
webアプリケーションの開発を行っております。
具体的には、家計簿アプリです。今回の転職で1人暮らしを始めたので、自分が使う家計簿を作っています。
自社開発企業へ行き、技術力をつけたい
―今回どのような理由で転職をされましたか?
orangeさん
自社開発企業に行きたいという気持ちがあったのと、技術力をつけ成長したかったからです。
転職前の会社は、受託企業の中でも規模が小さかったので、今回の転職ではユーザー数が多く、運用するサービスの規模が大きい企業で働きたいと思いました。得られる経験も違ってくるので自分も成長できるんじゃないかと。
―なぜ技術力をつけたいのでしょうか?
orangeさん
物作りをすることが好きでエンジニアになったので、自分が「作ってみたい」、「こうしてみたい」というアイデアがあっても技術力がないため作れない状態にしたくないからです。
自分のアイデアを形にする力は、技術の向上にも大切だと思うのでそういったところも含めスキルアップしたいと考えています。
―今回LAPRASを使って転職されたと伺ったのですが、どのような転職でしたか?
orangeさん
スカウト経由でカジュアル面談をして、ご縁があった会社に入社したという流れです。
―LAPRASで見た求人票で気になった部分はありますか?
orangeさん
求人検索機能だと、企業を素早く絞り込みができて使いやすいと感じていました。
特に、エンジニア向けに最適化された検索機能があるのが良いです。
例えば、言語やフレームワーク、データベースなど、エンジニアに特化した詳細な条件で簡単に絞り込めるので。
求人票の内容だと、外部のテックブログのリンクが貼っていたりなど、こちらから調べないと分からない情報が載っている求人は、すぐ情報を確認できるので良いなと思いました。
―スカウトで気になった部分はありますか?
orangeさん
機能面で、他の転職サービスだと複数のスカウトが来た際に、どの企業とコンタクトを取ったかなど管理するのが難しいことが多いのですが、 LAPRASだと、未返信や返信済みがわかったり、タグで簡単にランク付けをしてスカウト管理ができるので使いやすかったです。
スカウトの内容については、自分のプロフィールを見てメッセージを送ってくれたんだとわかるスカウトメールは好印象でした。
―カジュアル面談で気になったポイントはありますか?
orangeさん
会社説明にしっかり時間をかけてくれると丁寧さが伝わると思います。
求職者側も、事前にリサーチする必要がありますが、公開情報だけだとわからないことがたくさんあります。カジュアル面談で、そのような隠れた情報を教えてくれるのは嬉しいです。
例えば、社内の雰囲気や、細かい仕事の進め方などです。サイトには書いてあっても、実際どう実践されてるかはわからないので。生の情報をたくさん教えてくれる企業さんは、人を大切にしてるんだなと好印象でした。
転職は、焦らないことが大切
―今回の転職はどのくらい「自分にとって最も良いもの」でしたか?
orangeさん
入社して2ヶ月ぐらいですが、現状はすごく良かったと思っています。
入社までに半年程度時間をかけていたので、思っていた環境や仕事内容が違うといったギャップは少なかったです。
また、技術の習得についても他の部署に社内インターンができるので、他の業務を経験し技術力の幅を広げることができるのではと思っています。
―入社までじっくり時間をかけていたのですね。
orangeさん
そうですね。
入社前に、社内で交流会の場を設けてくださったり、実際に社員さんが働いてるデスクや、社内の雰囲気も伝えてくださったりと入社してからも馴染める環境作りができていました。
―エンジニアにとって「最善のマッチング」とは何だと思いますか?
orangeさん
自分の転職軸を深掘りして、 明確に定めるところから始まるんじゃないかなと考えています。
転職は時間がかかるものです。実際に出会える企業も限られています。
そのため、自分が本当に何を求めてるかだったり、どんな環境で働きたいのかなどは、じっくり考える時間を取ることが大切だと考えています。私の場合ですと、技術のチャレンジといった点です。そこを見極めていくことで自分にとって最善のマッチングに近づいていくのではないかと思います。
―転職されるエンジニアへのメッセージ
orangeさん
焦らないことが大切だと思います。
転職は人生の大きなイベントなので、 時間かけて考えていくことと、自分自身をよく理解していくことが大事だと思います。 どんな環境で働きたいのかだったり、どんなスキルを伸ばしたいのかということに時間をかけていってほしいです。
ーー ありがとうございました!
取材・執筆/永井亮