LAPRASでは「副業応援月間 2023」として、LAPRASユーザーの皆様の副業へのチャレンジを後押ししていきます!
今回はLAPRASを利用している企業のうち、副業でエンジニア(ITエンジニアまたは関連職)を募集・採用している企業をご紹介します!
以下に掲載されている他にも「副業」のポジションがある企業がありますので、ぜひ スカウト設定>雇用形態「副業」をオンにしておきましょう。
LAPRAS Freelance のご案内
スカウトを待つだけでなく、積極的に副業を探したい場合には LAPRAS Freelance をご利用ください!
LAPRASのポートフォリオを利用して案件に応募が可能です。ご利用は無料です。
新着案件のメールマガジンの配信や、LINE、エージェント面談なども行っていますので、ぜひご活用ください。
副業エンジニアを採用している企業
(※並びは五十音順)
以下の企業は特に積極的に副業のポジションを採用している企業です。
掲載されていない中にも実際には副業のポジションが存在する企業が多数存在します。是非ポートフォリオを充実させて、スカウトをもらいましょう!
株式会社UPDATA
私達UPDATAは「データとテクノロジーで人類をアップデートする」というミッションを掲げ、企業のDXを推進するサービスを提供しているDXソリューションカンパニーです。
データ収集・蓄積・加工・活用をワンストップで行える
「Datamage」というSaaSの事業を行っております。
「データ活用」というカテゴリはこれから成長が期待されているマーケットですが、
難易度が高い課題が多く存在しており、日々チャレンジを繰り返しています。
そんな様々な課題を一緒に解決し事業を共に創ってくれる仲間を探しています!
株式会社Arent
同社はコンサルティング~システム開発~新規事業創出までを一気通貫で行う、DXのプロフェッショナル集団。「業界のビジネス構造や専門知識を理解して、圧倒的に入り込んで課題を見出す調査・分析力」と、「数学的に、暗黙知や、属人的な職人の技術をアルゴリズムに落とし込む高度な技術力」を併せ持ち、リサーチと分析でほかのコンサル会社やIT会社が入れないほど深く入り込み、コンサルティング~システム開発~新規事業創出までを一気通貫で行う、DXのプロフェッショナル集団です。
【プレスリリース】
・東京ベンチャー選手権大会2021優秀賞受賞(2021年12月)
・シリーズCにて19億円の資金調達を実施(累計29億円)(2021年11月)
・中小企業庁ものづくり補助金1億円採択(2021年7月)
ジョイントベンチャー、子会社のHPもご確認ください。
・株式会社PlantStream
・株式会社VestOne
エーテンラボ株式会社
エーテンラボ株式会社は行動変容でみんなを幸せにする会社です。
人は自ら積極的に行動すると幸せを感じます。しかし、三日坊主で行動が続かないという課題を抱えています。私たちは、5人1組の励まし合いで行動変容を実現する習慣化アプリ「みんチャレ」を通してこの課題を解決していきます。
そして、みんなが習慣を身につけることで自己効力感が向上し、自ら積極的に行動して幸せになる世界をつくっていきます。
株式会社SAMURAI
すべての人がテクノロジーを活用し、未来を切り拓ける世界を実現するために、一人ひとりの背景・目標・価値観に応じた学習を共創しています。
<事業内容>
・マンツーマンプログラミングスクール SAMURAI ENGINEER
・サブスク型プログラミングスクール SAMURAI TERAKOYA
・オウンドメディア SAMURAI ENGINEER Blog
・人材紹介事業 SAMURAI ENGINEER Career
・法人向けIT研修事業 SAMURAI ENGINEER Biz
IT教育を通して1人でも多くの人生の選択肢を増やし、世界のイノベーションを支えるためにサービス改善を続けております。
世界中、ITの力で様々なイノベーションが起きています。ITリテラシーを求められる現代において、これから就職する学生から、営業や事務など異なる職種の非エンジニアの方はもちろん、既にエンジニアとして働く中でスキル不足に悩むエンジニアの方にも、質の高いIT教育を提供することで、個人・企業・社会の様々なIT課題に挑んでいきます!
株式会社dinii
ダイニーでは、モバイルオーダーで【お客様】と【お店】が繋がり、顧客データを活かした本質的な CRM の実施が可能になるサービスを開発・提供しています。
モバイルオーダーを起点とし、飲食業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)、新しい顧客体験の創造を押し進めています。
株式会社ハグカム
私たちは「子どもの『夢中の力』を信じる」をビジョンにオンラインスクール事業を展開するEdTechベンチャー企業です。
子どもの好奇心を育てたい。「できた!」「わかった!」という経験をたくさんしてほしい。そんな思いからサービスを立ち上げました。
オンライン英会話スクール『GLOBAL CROWN』では、子どもたちを夢中にさせるような、好奇心を刺激する楽しいコミュニケーションができる環境を作り出し、自発的な学びを習慣化させることを目指しています。
常にユーザーファーストで、子どもが楽しく学び続けられるための工夫を凝らし、周りの大人も負担が少ない形でのサービス提供を実現したいと考えています。その結果、長く選び続けられ、継続利用率は業界トップクラスとなりました。
また、2022年4月より新サービスとなる、完全オンラインのダンススクール「カラダンス!」をローンチしています。
今後も、顧客に選び続けてもらえる良質なオンラインスクールづくりや、新しいサービス展開に挑戦し「おうちで習い事をするならハグカム!」と言ってもらえるオンラインスクールプラットフォームづくりを実現することで、子どもの「夢中の力」を信じて、子どもに生まれた一瞬の興味を引き出し、育み、そして育み続けます。
株式会社ハロー
私たちが目指しているのは世界中で使われるプロダクトを作ることです。
何かを始めるとき、この山は登る価値があるのか
何年も自分たちの時間をかける価値がある事業かどうかを考えます。
選択と集中、少数精鋭の優秀なチームを軸に
世界にインパクトを与えるプロダクトを運営しています。
PharmaX株式会社
設立年月: 2018年12月7日
本社所在地: 東京都新宿区四谷三栄町3-11中村ビル101
資本金: 1億円
従業員数: 約40名
当社は、臨床医と機械学習エンジニアの2名で、2018年12月に創業した「次世代型かかりつけオンライン薬局」を運営しているスタートアップです。
自社で薬局を構え直接患者へのサービス提供を行いながら、薬剤師とエンジニアがチームになってプロダクト開発する体制を整えているのが特徴です。薬局の現場でソフトウェア中心の独自オペレーションを構築することで、患者のUX向上と薬剤師の働き方改善の両方を実現しています。
株式会社primeNumber
■primeNumberとは
私たちはデータ統合を自動化するSaaS「trocco®」や、データの収集・分析・可視化・ビジネス活用までを一気通貫で支援する「ソリューションサービス」を提供しています。
データサイエンス企業やAIベンチャーは数あれど、データエンジニアリングを専門とする企業は少なく、独自のポジションを築いております。2019年にはシリーズAラウンドとして総額約1.3億円の資金調達を実施、2021年12月にはシリーズBラウンドにて総額13億の調達を実施しています。今後は新規事業の展開やIPOによる資金調達、海外展開を通じて、事業拡大を図ります。現在の役職員数は約50名で、2024年度には130名近くまで増員予定です。
また、OSS(Embulk)活動やData Engineering Studyのような開発者コミュニティ運営も行っており、優秀なエンジニアが多数在籍しております。
https://www.youtube.com/channel/UCFde45ijA-G9zs7s2CuftRw
株式会社Mobile Order Lab
弊社は食体験を通じて日常を豊かにしたいという想いで ”フードビジネスに新たなスタンダードを創る” というミッションを掲げたSaaSベンチャーです。
複数のプロダクトアイデアがありますが、現在は特に出前&宅配メディアの一元管理をするプロダクトに注力しています。
ご存知の通り飲食業界は新型コロナウイルスにより大きなダメージを受けました。
緊急事態宣言が明けた今も、店舗の売上はコロナ禍の前ほどに回復せず
またスタッフの離職/転職から人手不足に陥り、営業再開できない店舗も数多く存在します。
いま飲食店をV字回復させるためには、従来の営業スタイルに捕らわない大胆な変化が必要です。
その手段のひとつとして弊社はフードデリバリーの積極的な活用が重要と考えており、飲食店向け注文一元管理SaaS「Ordee」を運営しています。
サービス開始後2年でありながら同領域のサービスではシェアNo.1を誇っています。
今後はフードビジネスの未来を創るため、Ordeeを皮切りに飲食店の次世代インフラになることを目指しています。
LAPRAS株式会社
自分のまわりには、自分でも気づかないたくさんの可能性や偶然性が存在するはずなのに、人はいつもそれに巡り会えるとは限りません。
そしてその結果、仕事や人材など様々な場面でミスマッチに悩む人も少なくはないでしょう。
LAPRASは、インターネット上にあふれるデータと技術を使って情報と機会を適切にお届けすることで、偶然を必然に変え、すべての人に最善の選択肢をマッチングすることを目指します。
そしてそれは結果として、個人の市場価値や生活の質を高め、企業の競争力を高めることにつながると考えています。
会社や組織についての詳細は下記をぜひご覧ください。
- エンジニア採用ページ https://corp.lapras.com/recruit-engineer/
- 組織ハンドブック:https://organization-handbook.lapras.com/
- 会社説明資料:https://speakerdeck.com/lapras/lapras-company-profile
【CoreValue・Mission】
CoreValue:人は可能性に満ちた存在である
Mission:すべての人に最善の選択肢をマッチングする
注意事項
※ ポジション詳細等はLAPRAS SCOUT、LAPRAS Freelanceの公開情報をご確認ください。また、準備中等で求人情報が公開されていない場合もございます
※ 本ページは2023年4月末までの限定公開です
LAPRASで副業スカウトがもらえるよ!春の副業応援キャンペーン🌸
このたびLAPRASではエンジニア向けの副業スカウトが届くようになりました!
副業スカウトが届くようになったことを記念して、春の副業応援キャンペーンを実施いたします!
春は新しいことを始める季節♪ 自分をもっとアピールして、ぜひ副業にチャレンジしてみてください!
🎁抽選で5名様に松阪牛をプレゼントいたします🥩奮ってご参加ください!
▼キャンペーン詳細はこちら
LAPRASで副業スカウトがもらえるよ!春の副業応援キャンペーン
LAPRASへのログインはこちらから
LAPRASを見てみませんか
LAPRASは、 Web上のアウトプットが自動で分析 、まとまっていく ポートフォリオサービス です。
クローリング技術によって、 面倒な入力なし で 技術情報や志向性が客観的に分析 され、内容は常に最新にアップデートされていきます。
プロフィール情報をもとに、 スキルや志向性に関心を持った企業からスカウトがくる ことがあります。また、LAPRASポートフォリオをつかって 求人案件や副業案件に応募することも可能 です。
登録はSNS連携で簡単 に始められます。ぜひご登録ください。